タワマン購入

タワマンと郊外一戸建てとの利便性の違い①資産価値編

先日、目的の郊外一戸建てへ住むためのシミュレーションをしてみた訳ですが、あえなく却下となりました!

ともに築12年のタワーマンションと郊外一戸建ての比較ですが、もちろん!誤解を恐れずに言うと一戸建ても相当魅力的です!マンションにない魅力もありますし、庭があるからこそできるイベントも多々あります!花火や子供プールやバーベキューなどがそうですね!

反対に郊外一戸建てで犠牲になっているのが、利便性に尽きます!

とにかく都市部の駅直結マンションは、相当利便性が良いです!住んでいて気が付かないこともありますが、郊外に住むことをシミュレーションすると、とたんに利便性の違いに行きつきます!

都市部の駅直結タワマンに住むことによって、駅、駅ビル、スーパー、コンビニ、飲食店(ファーストフード含む)、デパート、病院、スポーツ施設、家電量販店、塾、などなど徒歩圏内で、殆どの場所に歩いて行けます!

住宅地の賃貸マンションでは、電動自転車を使っていましたが、それすら必要なくなり、今は駐輪場で眠っています(笑)

方や郊外の一戸建てでは、最寄りの郊外の駅に徒歩20分程度掛かり、多少の飲食店とお店がありますが、生活の大半を賄うことは出来ません!結局、スーパーに行くにも自転車か車で、その他の買い物やイベントなどは、車か電車で都市部に向かうことになります!

なので、家の前に2台分の駐車場があり、車が2台停められている訳ですね!

それに上の子が通っている郊外の私立小学校は、90%の生徒が電車やバスの交通機関を使用して通学しています。

徒歩圏内から歩いて私立小学校に通う子は10%ほどしかいない訳で、都市部の付属幼稚園や私立小学校に通わせるために引っ越して来られた人は沢山しってますし、皆さん将来を見据えて計画的に越して来られたようです。もちろん、タワマン社長家族も同様です(笑)

しかし、郊外の私立小学校に通わせるために郊外に引っ越してきたと言う家族をまだ聞いたことがありません!

なぜ郊外の私立小学校は90%が交通機関を使用しての通学なのか?もちろん、私立なので学区と言う縛りはありませんし、私立の特性上、広いエリアから生徒を集ますから、と言う理由はありますが、まあしいて言えば、利便性が悪いからに他ありません。

都市部の私立小学校に入学するには、家族全員で引っ越しして来ることで、家族全員が利便性の良さを受諾することとなります!

また利便性が良いからこそ人が集まり、高層マンションが建ち、人が集まるからこそ色々な施設やお店も出来、地価もマンションも高くなる。

そんな都会の雑踏を煩く感じて、田舎の古民家などに住むロハスな人もいるにはいますが、まあ少数派ですよね(笑)

でもいますよ!タワマンなんて住むもんじゃない!何て言う独り身の人が、でもその対極にある田舎の古民家なんて、独身で住むのはほぼ不可能ですよ!世捨て人だと思われます(笑)

多分ですが、郊外の庭付き戸建てに住んでいる人は、田舎の古民家に憧れてて、都会のタワーマンションに住む人は、さらに利便性の良いマンションに憧れていると思います(笑)

結局、趣味の問題のような気がしますねww

まあ趣味ならお金は関係なくなりますが、建物の資産価値はその土地価格に準じます!

単純に言えば、駅前の土地が坪1,000万円で、田舎の土地が1万円だとすると、その資産価値は1,000倍と言うことになりますから、そこに建つ建物の資産価値もマンションと広い庭付き古民家(戸建て)と言う違いはありますが、基本地価に準ずると言う訳ですww

 

まあ1,000倍便利ってことですね(笑)

 

つづく。

ABOUT ME
タワマン社長
地方タワマン住みのタワマン社長です! タワマンの住みやすさ、メリット、デメリットを実際に住んでいる住民目線で、株式投資や不動産投資、車や腕時計などの趣味の話を交えて、独自・独断・独特に発信していきたいと思います(笑)