雑記

クリスマスのサンタさんを信じている年齢!

今年のクリスマスでは、上の子が6歳、下の子が3歳ですが、サンタさんがプレゼントを届けてくれると思っている年齢は、何歳までなのでしょう?

今回も上の子が、サンタさんに手紙に「サンタさん、〇〇のおもちゃがほしいです。いもうとは、〇〇のおもちゃがほしいです。」と書いて、パパこれサンタさんに届けてね!と渡されるのですが、これってまだ全面的にサンタさんを信じているってことだよね!?

あるデータを見ると、3歳ごろからサンタクロースを信じ(理解し)始めて、6歳では8割以上の子供たちが信じ、10歳ごろまで5割の子供たちが信じている、とあります!

12歳では、2割程度しか信じていないので、概ね、11歳ごろまでには大半の子が気が付くと言うことでしょうね?(苦笑)

10歳と言うと小学校5年生ですが、自分の感覚ではもう気が付いていたような気もしますね(笑)

気が付いていないフリをして、プレゼントを貰った方が、親も喜ぶし得ではないかと…

まあ、そこまでは賢く無かったかな!?(笑)

でも、上の子が仮に10歳で気が付いたとすると、その時、下の子はまだ7歳!

7歳で信じている子供の割合は、8割以上!

んー、その時は上の子と相談して、下の子にはサンタさんはパパだって、まだ言わないでね!ってお願いしないといけませんね(汗)

プレゼントを貰う認識がサンタさんからパパに変わったとしても、クリスマスが楽しく過ごせれば、それで良いとも感じますが、なるべく自分で気が付くまでは周りが教えず、子供の純粋な気持ちとワクワク感を尊重してあげたいと思います(笑)

面白いことに、上の子はまだサンタさんを信じていますが、幼稚園の時のクリスマス会は、「今日は〇〇先生がサンタさんしてたよ!」って言ってたりしましたww

と言うことは、うちに来る本物?のサンタさんと、幼稚園の先生サンタさんは別モノ扱いなのでしょうね!?(笑)

「サンタさんって、エントツから来るんでしょ?うちはマンションだけど、どこから入って来るの?」って聞かれて、「サンタさんはね!凄いからビルのベランダや窓とかどこかでも入って来れるんだよ!」ってごまかしたことがありますww

んー、ある意味怖いですね!(笑)

でもやっぱり、子供には素直に純粋に育って貰いたいですから、出来るだけ長くサンタさんを信じていて貰いたいものです!

と言っても、小学生くらいまでですかね~、やっぱ、中学生になってもサンタさん信じてると「おいおい、大丈夫かな!?」って思いそうで…(苦笑)

あと嫁さんが「私にもサンタさん来ないのかな~!?」って言って来ますが、「おいおい、マジで言ってんのか!?」「てか、サンタさんって良い子にしか来ねーよ!」「アウトローなサンタっているのか!?」って、いつも直接言えないので心の中で呟いています…(笑)

つづく。

ABOUT ME
タワマン社長
地方タワマン住みのタワマン社長です! タワマンの住みやすさ、メリット、デメリットを実際に住んでいる住民目線で、株式投資や不動産投資、車や腕時計などの趣味の話を交えて、独自・独断・独特に発信していきたいと思います(笑)