タワマンに住み始めて4年9ヶ月が過ぎましたが、11年前に結婚して子供を授かり、まさかタワマン社長がお父さんになって、自宅マンションを購入し、投資物件まで購入するなんて、結婚前には思っても見ませんでしたよ(笑)
どちらかと言うと、絶対的な父親が君臨する殺伐とした家庭に生まれて、結婚に憧れを持っていなかったタワマン社長が、よもや結婚するなんて、もし20代、30代の自分に会えたら、「お前、まさかの40代で結婚するぞ!」って言ってやりたいです(笑)
もちろん!彼女いない歴50数年の車好きお友だちとは違って、ちゃんと彼女はいましたから、「いつか結婚もするんだろうな~!?」的なフワッとしたイメージしか持っていませんでしたww
もっと早くから結婚観を持っていれば、30代でも結婚できたかも知れませんが、そうなると今の嫁さんとは会えなかっただろうし、今の子供たちにも会えなかった訳で…
そう考えると、今の結婚が、今の家庭が、今の家族が、今の選択が人生のベストだと言い切れますね!
反対にひとつでも選択を間違っていたら…と思うと怖くなってしまいますよ(汗)
人生の岐路で、迫られた選択をことごとく間違う人っていますよねww
芸人の宮迫なんて、その最たるもので、まあ自分の保身のみを重視しているから、結局は嫌われるんだろうけど、反対に亮くんは人が好いので巻き込まれはしましたが、どうにか生き残っていますね(笑)
旧車のyoutubeなどは、亮くんの人の良さと趣味性が垣間見えて、楽しく観ていますww
反対に宮迫チャンネルは、「宮迫家を買う!」とかで、干された芸人が数億円の超豪華タワマンを内見して、買いはしませんがww、俺はまだ金持ってるぞ!的な、ちょっと嫌味っぽい感じが見えて、やっぱ見栄っ張りの彼らしいですね(笑)
タワマン社長と歳は離れていますが、タワマン社長が小学生で、彼が幼稚園からの友人がいて、今も親交が深いのですが、彼は昔から人が良く、周りから好かれて何かと良い情報が入ってくるようで、自分のお店の土地購入や交友関係からの商売の広がりなど、周りが動いてくれて凄く上手く行っています!今も新しいお店を開く準備中で、周りがテキパキと動いてくれて準備が順調に進んでいますよww
何を隠そう!タワマン社長も彼の商売が上手く行く様、何かと目を掛けていますからww
やっぱ最後は人柄と言うか、人から好かれないと、お客さんにも社員さんにも銀行さんにも友人にも、そっぽ向かれますからね(苦笑)
タワマン社長も人柄は良い方ですが、彼には勝てないな~!といつも思っています(笑)
人が良いと商売上手く行きませんよ!と言われる人がいますが、人から嫌われて商売上手く行ってても、何が楽しいの?って思いますけどねww
それにお金儲けだけのモチベーションでは、仕事は長くは続きませんよ。
儲からなくなったら即辞めて商売替え!なんて経営者がいますが、大体、人から後ろ指差される独善的で横柄な人が多いですよ!彼らはいつも市場にアンテナ張って、時代の寵児を気取ってますけどね(笑)
コツコツと時間を掛けて進めるタワマン社長タイプとは、水と油です!
もちろん、時代の寵児のやり方も否定はしませんよww
一時期のタピオカや高級食パンの様に一世を風靡しますからね(笑)
あ~!俺も時代のムーブに乗ってみて~~~(棒)
つづく。